トリコロール備忘録

横浜Fマリノスと音楽とゲームとアニメとジオサイトとトリコロールの愉快な仲間たち

【弘前ガイド】サッカーユース・プレミアリーグ観戦者用観光案内【番外編】

マリノスユースサポの皆さん、遠征の準備は進んでいますか?旅程は固まりましたか?食べたいもの、見たいものは決まりましたか?もし日程に余裕があったり、観光するところが確定していなかったり、「そうだ、弘前行こう」とふと思い立ったりしたら、今回もお付き合いいただければ幸いです。

では、青森観光案内の番外編・弘前を食べて、歩いてしたい方向けに弘前市出身の私がオススメを何点かピックアップしてみます。

 

弘前で観光するなら

弘前弘前城を中心に見どころが比較的近くにまとまっています。天気が良ければ、レンタサイクルで回るのがオススメです。弘前駅に降り立ったら、まず観光案内所に行きましょう。返却は市内5か所の貸出場所どこでもできます。自分のペースでのんびり回りたいならバスよりレンタサイクルの方が良さそうです。

 

また、弘前市内循環100円バスというのもあります。どこから乗って降りても100円。弘前駅弘前城・市役所など観光や市民の足としても活用されています。雨の日や体調が今ひとつな時は100円バスをご利用ください。ルートが4本ありますので、行き先に応じて使い分けましょう。

 

弘南バス

http://www.konanbus.com/

 

バスの一日乗車券はないのですが、列車とバスが乗り降り自由の津軽フリーパス」ならあります。例えば青森市内から弘前に移動するとか電車を利用することもありそうなら、お得かも知れません。おとな 2060円です。

レンタサイクル(サイクルネットHIROSAKI)と津軽フリーパスについては弘前観光コンベンション協会でご確認ください。次で紹介する観光スポット、洋館等についてもこちらが便利です。

www.hirosaki-kanko.or.jp

 

*観光スポット

弘前城

 

f:id:tsubasanano:20160712165958j:plain

言わずと知れた弘前の象徴。現存12天守のひとつ。津軽の誇りですな。

特に今はとても珍しいものが見られます。本丸石垣修理のため、本丸を「曳き屋」して(解体せずそのまま台座から切り離してロープで引いて動かす)今まであった場所から別のところに移動させています。百聞は一見にしかず。ぜひ弘前城公園まで足を運んでみてください。

弘前駅からは、歩こうと思えば歩けなくもないです。駅からひたすらまっすぐ歩き続けると公園の外堀にぶつかります。あとは外堀沿いに追手門を目指せばすぐです。

 

・洋館

f:id:tsubasanano:20160712170048j:plain

弘前は明治以降、様々な洋館や教会が建てられました。

藤田記念庭園はアニメ化もされた「ふらいんぐうぃっち」にも登場したモダンな洋館があり、庭園を見学することができます。洋館内には喫茶室もあります(写真は藤田記念庭園洋館)。

カトリック弘前教会、日本キリスト教団弘前教会、弘前学院外国人宣教師館等々、あげるとキリがないくらいです。ここであげた建物はほぼ弘前城の近くにあるのでお散歩がてら回って欲しいですね。

歩き回って疲れたら「スタバっぽくないスタバ」で休憩してはいかがでしょう。なんといっても登録有形文化財の建物(陸軍師団長官舎)を使っていますし、弘前城公園の目の前なので景色も良いですよ。

www.starbucks.co.jp

 

*温泉

弘前は温泉もたくさんあります。ただ、中心部で温泉というのはなかなか難しい…チェーン展開しているホテル併設の温泉もたしかに温泉なのだけど、微妙ではありますよね。そこでひとつご紹介。さくら野百貨店に併設されているホテル リコルソ弘前内の温泉は立ち寄り湯として長く弘前市民に利用されてきた温泉です。情緒を求めると岩木山麓まで行かないと厳しいですが、手軽に行ける温泉としてはおすすめです。100円バス城東コースで行けます。

ホテル リコルソ弘前

http://sakurano-dept.jp/ricorso/spa.html

 

その他、弘前市内・近辺の温泉の検索はこちらで

onsen.nifty.com

 

*グルメ

・レストラン山崎

弘前でイチオシのフレンチの名店。地元の農場や牧場から仕入れた食材で供される料理の数々はどれも優しく上品な味わいです。ランチは1620円から。弘前城公園からも近いです。ランチタイムは11:30-14:00なので遅れないように気を付けてくださいね。

www.r-yamazaki.com

 

・石臼挽き自家製粉 彦庵

帰省すると必ず行く蕎麦のお店。弘前城周辺というわけではなく、ちょっと離れています。弘前城から禅林街という寺町を越えて、更にちょっと先なのでレンタサイクルで頑張るかバスでお越しください。蔵を改装して作った店で雰囲気も面白いです。蕎麦は歯ごたえがあって、蕎麦の味もしっかりしています。

石臼挽き自家製粉彦庵

 

・創作郷土料理の店 菊富士

蕎麦と郷土料理のお店です。夜のコース料理もあり、津軽の地元料理と地酒が楽しめます。

創作郷土料理の店 菊富士本店-青森県弘前市-

 

・アップルパイの街 弘前

弘前市内では和洋菓子店やカフェで47種類のアップルパイを提供しています。弘前アップルパイガイドマップを片手に巡ってみましょう。pdf版は上で紹介した弘前観光コンベンション協会のサイト内にあります。弘前駅の観光案内所でも配布していますよ。

 

・珈琲の街 弘前

洋館のところでも触れましたが、改装してカフェになっているところが少なくないです。太宰治が通った喫茶店(万茶ン)もまだ元気に営業中です。太宰治ゆかりの地巡りにもなりますね。珈琲の街のガイドマップもあるので、気になったところを訪ねてみてはいかがでしょうか。

www.jalan.net

 

…という感じで駆け足ですが弘前の紹介をしてみました。

弘前ねぷた祭りは青森のねぶた祭りと違って町内単位の参加なので、ねぷた小屋は各町内に分散しています。青森と違って見学ができるかは不明なので項目としては設けませんでした。津軽ねぷた村」で常設展示されているねぷたがあるので、お時間があったらぜひ。

www.neputamura.com

 

まだまだ紹介しきれていない感満載ですが、弘前観光コンベンション協会のサイトでかなりいろいろ紹介されているので、そちらを見て気になったところも訪れてみてください。

歴史ある城下町であり、明治期以降作られたモダンな洋館・教会があり、和洋いろいろな食が楽しめる、そんな弘前にぜひ遊びに来てくださいね!